SQL Server のことなら SQL Quality SQL Server パフォーマンス チューニング、コンサルティング、アドバイス、相談、定期診断、トレーニング

ホーム > 技術情報 > Power BI 自習書「Power BI を試しみよう 改訂第2版」

Microsoft Power BI 自習書シリーズ (HTML 版)
「Power BI を試しみよう 改訂第2版」

松本美穂と松本崇博が執筆した Power BI 自習書シリーズの「Power BI を試しみよう」(改訂第2版)の HTML 版です。 日本マイクロソフトさんの Web サイトで Word または PDF 形式でダウンロードできますが、今回、HTML 版として公開する許可をいただきましたので、ここに掲載いたします。なお、記載している内容は、2017年 3月に提供されていた powerbi.com のサービスおよび Power BI Desktop をもとにしています。[2018年12月29日]

目次へ | 前のページへ | 次のページへ

4.5 その他の役立つ利用方法

Power BI には、まだまだたくさんの便利な機能があります。ここでは、その中でも特に役立つ便利な機能として、以下のものを紹介します。

  • グループ化
  • データのエクスポート
  • Web 公開(iframe)
  • クイック インサイト
  • Forecasting(予測)、Clustering(クラスタリングの自動検出)
  • R ビジュアル、R-powered Visuals
  • Power BI Publisher for Excel で Excel のピボットテーブルなどをピン留め

◆ グループ化

Power BI には、グラフに表示しているデータをもとにグループを作成する機能もあります。これを利用すれば、まとめて表示したい項目(例えば、売上金額の低い商品区分や、似たような商品区分をまとめて同一視したい場合など)を、簡単にまとめられるようになります。

00310

◆ データのエクスポート(CSV 出力)

Power BI には、グラフに表示しているデータを「エクスポート」する機能もあります。これを利用すれば、Power BI によってデータ変換/データ加工した(ETL 処理した)データをファイルとして保存できるので、大変便利です(これを元に Excel ファイルを作成したり二次利用できます)。

00311

◆ Web 公開(iframe)

Power BI には、レポートを「Web 公開」する機能もあります。これを利用すれば、Power BI サイトに発行したレポートを、自身の Web サイトなどに埋め込むことができるので、不特定多数のユーザーにレポートを公開することができます(インターネット上のすべてのユーザーが閲覧可能になります)。

00312

00313

00314

◆ クイック インサイト(クイック分析情報)

Power BI には、レポートのデータセットを自動的に解析して、外れ値の検出やクラスター分析(分類化)などを行ってくれる「クイック インサイト」(クイック分析情報)機能もあります。

00315

00316

これを利用すれば、外れ値やマジョリティ(大多数の値)、クラスター(分類)を簡単に取得することができるので(1クリックで取得できるので)、データの特性を理解するのに役立ちます。

◆ Forecasting(予測)、Clustering(クラスタリングの自動検出)

Power BI には、将来のデータを予測する「予測」(Forecasting)機能や、クラスター分析が可能な「クラスタリング」機能もあります。この 2つも簡単に利用することができます。

00317

00318

このように、Power BI では、予測やクラスタリングも数クリックで簡単に行うことができます。また、より高度な統計解析・予測分析には、次に紹介する「R ビジュアル」や「R-powered Visuals」を利用することで実現することができます。

◆ R ビジュアル、R-powered Visuals

Power BI には、R スクリプトを実行して、その結果を表示する機能(Rビジュアル)もあります。

00319

R ビジュアルの詳細については、以下のヘルプが参考になります。

Power BI サービスで R ビジュアルを作成する
http://powerbi.microsoft.com/ja-jp/documentation/powerbi-service-r-visuals/

R に関しては、Visuals Library に「R-powered Visuals」もあります。

R-powered Visuals
http://app.powerbi.com/visuals/R-powered

00320

◆ Power BI Publisher for Excel で Excel のピボットテーブルなどをピン留め

Power BI には、Excel のデータ(ピボット テーブルや、Excel 上で作成したグラフなど)をダッシュボードにピン留めするする機能もあります。これを利用するには、「Power BI Publisher for Excel」ツール(Excel アドイン)をインストールする必要があります。

Power BI Publisher for Excel のダウンロード
http://powerbi.microsoft.com/ja-jp/excel-dashboard-publisher/

00321

Power BI Publisher for Excel をインストールすると、Excel に[Power BI]タブが表示されて、Excel シート内のデータを Power BI のダッシュボードにピン留めできるようになります。

00322

00323

◆ その他の Power BI の機能

Power BI には、まだまだたくさんの機能が提供されています。その主なものは、次のとおりです。

  • クエリ エディターでの「データの入力」機能
  • 手入力でテーブル データを作成できる。Excel シートのデータをコピー&ペーストしてデータを入力することもできる
  • E メール サブスクリプション(執筆時点ではプレビュー版、Power BI Pro の機能)
  • Power BI の監査ログ(Power BI Pro の機能)
  • Azure Stream Analytics 連携(ストリーム データの表示)
  • コンテンツ パックを利用したレポート作成
  • Power BI Q&A(自然言語での検索)
  • Power BI for Developer(ISV 向けEmbedded REST API
  • Microsoft Flow を利用した Push Data

これらについては、Power BI のドキュメントを参考にぜひ試してみてください。

Power BI ドキュメント
http://powerbi.microsoft.com/ja-jp/documentation/powerbi-landing-page/

目次へ | 前のページへ | 次のページへ

事例1

SQLQualityは執筆とセミナーを通じて技術の啓蒙やエンジニアの育成支援も行っています
最新刊
SQL Server 2016 の教科書
SQL Server 2016 の教科書(ソシム)

弊社オリジナル制作の
SQL Server 2016 自習書も
マイクロソフトのサイトで公開中!
ダウンロードはこちら
セミナー風景
セミナー風景

ロングセラー
ASP.NET でいってみよう  SQL Server 2000 でいってみよう
ASP.NET でいってみよう
第7刷 16,500 部発行
SQL Server 2000 でいってみよう
第12刷 28,500 部発行
SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要
SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要(Amazon Kindle 書籍)

弊社執筆の
SQL Server 2014 自習書
マイクロソフトのサイトで公開中
目次はこちら

弊社執筆の
SQL Server 2012 自習書
マイクロソフトのサイトで公開中
ダウンロードはこちら
松本美穂のコラム
(公開活動などのお知らせ)

第60回:SQL Server 2017 自習書 No.3「SQL Server 2017 Machine Learning Services」のご案内
第59回:SQL Server 2017 自習書 No.2「SQL Server 2017 on Linux」のご案内
第58回:SQL Server 2017 自習書 No.1「SQL Server 2017 新機能の概要」のご案内
第57回:SQL Server 2017 RC 版とこれまでのドキュメントのまとめ
第56回:「SQL Server 2016 への移行とアップグレードの実践」完成&公開!
第55回:書籍「SQL Server 2016の教科書 開発編」(ソシム)が発刊されました
第54回:「SQL Server 2016 プレビュー版 Reporting Services の新機能」自習書のお知らせ
第 53 回:SQL Server 2016 Reporting Services の新しくなったレポート マネージャーとモバイル レポート機能
第 52 回:SQL Server 2016 の自習書を作成しました!
第 51 回:PASS Summit と MVP Summit で進化を確信!
第 50 回:新しくなった Power BI(2.0)の自習書を作成しました!
第49 回:Excel 2016 の Power Query を使う
第 48 回:新しくなった Microsoft Power BI ! 無料版がある!!
第 47 回:「Microsoft Azure SQL Database 入門」 完成&公開!
第 46 回:Microsoft Power BI for Windows app からの Power BI サイト アクセス
第 45 回:Power Query で取得したデータを PowerPivot へ読み込む方法と PowerPivot for Excel 自習書のご紹介
第44回:「SQL Server 2014 への移行とアップグレードの実践」ドキュメントを作成しました
第43回:SQL Server 2014 インメモリ OLTP 機能の上級者向けドキュメントを作成しました
第42回:Power Query プレビュー版 と Power BI for Office 365 へのクエリ保存(共有クエリ)
第41回:「SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要」自習書のお知らせです
第40回: SQL Server 2012 自習書(HTML版)を掲載しました
第39回: Power BI for Office 365 プレビュー版は試されましたか?
第38回: SQL Server 2014 CTP2 の公開
第37回: SQL Server 2014 CTP1 の自習書をご覧ください
第36回: SQL Server 2014 CTP1 のクラスター化列ストア インデックスを試す
第35回: SQL Server 2014 CTP1 のインメモリ OLTP の基本操作を試す
第34回: GeoFlow for Excel 2013 のプレビュー版を試す
第33回: iPad と iPhone からの SQL Server 2012 Reporting Servicesのレポート閲覧
第32回: PASS Summit 2012 参加レポート
第31回: SQL Server 2012 Reporting Services 自習書のお知らせ
第30回: SQL Server 2012(RTM 版)の新機能 自習書をご覧ください
第29回: 書籍「SQL Server 2012の教科書 開発編」のお知らせ
第26回: SQL Server 2012 の Power View 機能のご紹介
第25回: SQL Server 2012 の Data Quality Services
第24回: SQL Server 2012 自習書のご案内と初セミナー報告
第23回: Denali CTP1 が公開されました
第22回 チューニングに王道あらず
第21回 Microsoft TechEd 2010 終了しました
第20回 Microsoft TechEd Japan 2010 今年も登壇します
第19回 SQL Server 2008 R2 RTM の 日本語版が公開されました
第18回 「SQL Azure 入門」自習書のご案内
第17回 SQL Server 2008 自習書の追加ドキュメントのお知らせ
第16回 SQL Server 2008 R2 自習書とプレビュー セミナーのお知らせ
第15回 SQL Server 2008 R2 Reporting Services と新刊のお知らせ
第14回 TechEd 2009 のご報告と SQL Server 2008 R2 について
第13回 SQL Server 2008 R2 の CTP 版が公開されました
第12回 MVP Summit 2009 in Seattle へ参加

技術コミュニティでも活動中